生産中止?!前にヴェイパーフライを購入した!

トップ写真出典元:ナイキ公式サイト

ナイキヴェイパーフライ。

下記、競技規則により使用禁止の可能がある。

 選手は裸足、あるいは片方か両方の足に靴を履いて競技をしてもよい。靴を履く目的は足を守り、安定させ、地面をしっかり踏むことである。しかし、このような靴は世界陸連の競技規則にある通り不公平な助力や利益を生んではならない。どの靴も普遍的精神に合致し、合理的かつ無理なく入手できるものでなければならない。

1、競技規則の範囲内であれば選手個人に合わせて靴を改良してもよい。

2、世界陸連に競技会で使われる靴が競技規則や競技精神と合致しないと報告されれば、その靴は調査され、競技会での使用が禁止される。

出典元:競技規則143条

規則を見ると、解釈によってジャッジが変わってしまうような・・・

それについてはこの記事では置いておく。

使用禁止になった場合、市販品がどうなるか考えてみた。

トップアスリートが使用禁止になっても、陸連に登録しないような市民ランナーはまず使用禁止にはならない。

しかし、トップアスリートが使用禁止となれば、市民ランナーの心理にも大きく影響すると思う。

「速く走れる禁止されたズルいシューズ」

と思ってしまうランナーや非ランナーが出てきてしまうのは想像に難しくない。

そうなると、市民ランナーの購買意欲は薄れる。

「もう履かない」

というランナーが多く出てくるはず。

今後は、カーボンプレート搭載のズームシリーズは生産縮小、生産中止に流れていく可能性が高い。

なので、「市民ランナーには関係ないでしょ?」というランナーの中には、買いだめする方も出てくるだろうし。

高額転売目的で買い占める非ランナーも出てくるかもしれない。

よって、急に在庫がなくなり買えなくなるかもしれない。

世論から使用禁止にならない可能性も出てきている。

カーボンプレートは1枚まで、ソールの厚さは何mmまで。

という規制ができてNEXT%まではOK。

みたいな感じになるかもしれない。

1月中には、世界陸連が結論を出すという情報もある。

しかし、どうなるかわからない。

よって、一度使ってみたいと思っていたので遅まきながら、このタイミングで昨日、注文した。

画像出典元:ナイキ公式サイト

 

【記事:芋太郎ブログ富土通(フドツウ)】