若者に対応できないおじさん、それ僕も。

おじさんランナーは疲れています。

よって、横着します。

同級生の友人ランナーのブログ記事をコピペします。

もちろん許可を頂いています。

おじさん仲間のどうでもいい嘆き話を読んでいただけたら幸いです。

僕も読んでまったく同じ心境になりました。

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

【どうでもいい嘆き話】

異動してきた24歳男性スタッフ(新卒2年目)が1.5日間で辞めた。

「何も教えて貰えず放置された」

「職場の雰囲気が嫌だ」

「話しかけられた内容が嫌だった」

と言ってるらしい。

何がショックかと言えば、自分の尺度ではかなり丁寧に教えたつもりだが、全く足りないようだ。まったく通用しないのだ。気を使って、話しかけた内容も駄目だったらしい。

まさに青天の霹靂。

この種の若者を使える信頼ある人からは、反省して欲しい的なことを言われた。

解らないところを先回りして、家庭教師並みの距離感でやらなければいけないらしい。

そうしないと「放置」らしい。

職業柄、はっきり言って簡単に優秀な人が入ってくるのは皆無。

この種の若者を使わなければ、だめなのは理解できる。

しかし、他人や環境のせいにして、2日間も持たずにやめるような人をどうこうできるはずもない。

こればかりは自信がないし、ここ最近の仕事の中では1番ショックを受けた。

精神的に自分が老いてるのか?こういう若者に合わせて、顔色をうかがっていくのは出来ない。こういう人を今後はどうにかしなきゃと、とても思えない。申し訳ないけど。今のところ。

こういう人材を集めて(もちろん優秀な人もいる)、結果は出ているが、不祥事が続いてしまっているのは間違えなく関係していると思う。

結果が出ればなんでもありというのは、ついていけない。賛成しない。

それが僕の考えだ。否定されても。

しかし、このやり方で店舗拡大路線に乗っている。凄い推進力だ。成功している推進力を後退させるような反力にはならない。

それは、退職を意味するからだ。

今のポジションで出来るのは、推進力のある船を沈没させないことだ。これからの自分の仕事だと思う。

それに集中しよう。

目の前の仕事に集中する。

今、お世話になっている会社は、サラリーマン人生で1番長く働かせて頂いている。

13年間。

感謝でしかないし、もちろん愛社精神もある。

自分のできることを一生懸命やろう。

しかし、新年度4月が始まり考え方が違う人というか、こういう事象に対して疲れてしまうな。自分が正解だと決して言っているのではない。そういう事ではない。

正直なんかな〜、と嘆いてしまう。

「昭和の人間だから」

と僕みたいなおじさんは揶揄されるのだから、辛いですよ。

時代ですかね〜

4月に入って、マスク警察ランナーにも

「マスクしましょうよっ!(怒)」

と怒鳴られるし。

関連記事↓
https://half90.com/2020/05/11/マスクをつけて体育の長距離走などで死亡事故相/

おじさんは若者、マスク警察ランナーは怖わ。嫌だわ〜

この若者の話を友人にしたら、

「異動してきて2日も持たずに辞めるのは、異動先がどうこうでなくて、そもそもやめる気だったでしょ。
適当に理由つけただけじゃね?わからんけど。」

と慰めをもらったけど、

ほんと未熟で、臆病者なので難しいな、と感じてしまう。

そして悩んでしまう。

ほんとうに。

以上、完全におじさんの嘆きでした。

🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹

この記事を読んで、

「若者に対応できないおじさん、それ僕も」

と強烈に思いました。

ところで、オリンピックのプレマラソン。

服部勇馬選手、一山選手

いい走りでしたね😀

皆様、良い週末を。

 

【記事:芋太郎ブログ富土通(フドツウ)】