年別: 2025年
								
		ハーフ走 川越43日前
- 公開日:
 
			昨年同時期と比較するとキロ9秒遅い結果でした。心拍数は165でまったく同じでした。昨年と同じ心拍強度で走っているので遅くなっているのが分かります。もう少しタイムはいいかなと期待していましたが、現実はそう甘くはありません。 […]			
			
		
								
		シーズン初の五・一五ラン、不発!!
- 公開日:
 
			10月10日(金)~12日(日)は旅行のため走ることができなかった。 まあ、本当のランニング中毒者なら旅行先でも走るのであろうが、さすがに私はそこまでの中毒症状は出ていない。 13日(月)からトレーニングを再開した。 ス […]			
			
		
								
		15㎞ペース走はこの1回で終了
- 公開日:
 
			ペースは設定範囲ぎりぎりでしたが、内容は良かったと思います。ハーフを走り切るイメージで15㎞を走りました。よって心拍数も抑えられました。前半の方がきつく、後半の方が余裕があった気がします。中盤からワセリンを塗っていない右 […]			
			
		
								
		15㎞走、ラストで灰色ランナーに助けられる
- 公開日:
 
			本日は15㎞走を行った。 先日21㎞を走って、「脚が足りない…」と痛感したからだ。 15㎞地点…、いやもっと早い地点、12、13㎞のくらいから脚が重くなり始めた気がする。 もちろん、21㎞も走ればどこかで脚が重くなるのは […]			
			
		
								
		2025年小江戸川越ハーフマラソンのペースメーカーについて問い合わせ結果
- 公開日:
 
			2025年小江戸川越ハーフマラソンのペースメーカーの配置について問い合わせをしました。↑の回答を頂きました。 90分切りが目標なので、ペースメーカーについていくのが最良なのかもしれません。 今朝は15kmのペース走(4’ […]			
			
		
								
		21kmの翌日も走る!
- 公開日:
 
			昨日の21㎞走が微妙だったので、「休んでいる場合じゃない」ということで今日も走りに行った。 とは言っても、さすがに筋肉痛が残っているので軽くではあるが。 200mダッシュ×5本+ジョギング=合計4㎞ 腹筋と太もも?の筋ト […]			
			
		
								
		常に疲れている
- 公開日:
 
			↑昨日、初めてスピナーベイト(クルコマjr 7g)で釣れました。今期78本目。 レース期のメニューで15㎞以上の距離走を入れるようになってから常に疲れています。そして常に下痢です。つなぎのジョグもキロ5分半から6分と疲れ […]			
			
		
								
		シーズン初の21㎞走は微妙な感じ
- 公開日:
 
			本日は今シーズン初めての21㎞走を行った。 もちろん、赤信号休憩アリのいわくつき21㎞走だ。 早速結果を。 1㎞ 5:02 2㎞ 4:48 3㎞ 4:38 4㎞ 4:39 5㎞ 4:38 6㎞ 4:36 7㎞ 4:38  […]