2日目にして膝が芋痛い芋太郎はそれでも10㎞を走りきる… 更新日:2019年9月5日 公開日:2019年9月1日 ランニングの記録 2日目にしてわりと芋痛いぞ!? ハーフ90分切トレーニング2日目。 走って1㎞もしないところで膝が痛い。 さすがに9カ月サボりにサボって来たので筋肉痛は予想の範囲内だったが、ひざの痛みは予想外。 こんなにわかランナーの芋 […] 続きを読む
準備運動なしが芋的ランニングの基本形なり! 更新日:2019年9月23日 公開日:2019年9月1日 iMotaro的どーでもいい主義・主張 ジョギングやビルドアップに準備運動など必要ない! こういうことを言うと、マラソン玄人の方に怒られるかもしれない。 いや、陸上の指導者からすれば言語道断だとビンタを食らうかもしれない。 でも分かってほしい。ネット上の発言だ […] 続きを読む
地獄のトレーニングへの入り口。初日は相変わらず芋ランで萎える… 更新日:2019年9月5日 公開日:2019年8月31日 ランニングの記録 初日は曇り、絶好のランニング日和 3か月でハーフマラソン90分切を目指す、初日。 いよいよこの日が来てしまった。 地獄だ。先の見えない地獄。 それでもここから一か月程度は芝生ジョグを延々続けるわけだから、スピード練習が始 […] 続きを読む
ランニングブログをiMotaroが書く5つの理由 更新日:2019年9月23日 公開日:2019年8月30日 iMotaro的どーでもいい主義・主張 マラソン上級者のような哲学的思想は全くない! ランニングブログを始めるにあたって、ランニングブログ業界をすこし見渡してみた。 ブログランキングの上位者のブログを読んだり、その上位者がおススメしているブログを見たり。 ひと […] 続きを読む
ランニング初心者が3カ月でハーフマラソン90分切りを目指すブログ 更新日:2019年12月5日 公開日:2019年8月30日 自己紹介 ランニング初心者の定義とは? ランニングを趣味と公言していなければ、全てランニング初心者と定義する! なぜなら「趣味はランニングでーす!」と平然と言ってのけられるヤツは、基本的には週に10㎞くらいは知ってるだろう。 え? […] 続きを読む
ランニング中毒者のマラソン上級者は嫌だ嫌だ。 更新日:2019年9月23日 公開日:2019年8月27日 iMotaro的どーでもいい主義・主張 ランニング中毒者のマラソン上級者はなぜか異様に勧めてくる ランニング中毒者のマラソン上級者にモノ申す。 なぜアナタ方は初心者が初心者でいることを許してくれない? なぜアナタ方は一般庶民が一般庶民でいることを許してくれない […] 続きを読む