不整地24kmジョグ

毛呂山トレイルマラソンに向けて80%不整地のコースで24.6km走りました。

給水ボトルの試験をしました。基本エイドで給水をとり、お守り的に携行した方が良さそうです。腰ポケットからの出し入れはそれなりに手間になります。商品説明、レビュー通り、塩ビボトルでも臭くないのは大満足です。

シューレスはかかとで合わせてもう少しきつく締める。砂利等防止のゲイターは問題ありませんでした。

親指の外側にワセリンを強化的に塗布した方がいいのも確認できました。

走行2時間近くなってくると、スタミナが切れてくるのも分かりました。本番はやはり厳しくなるのは明らかです。

高低図、エイド地点、昨年ラップもしっかり確認して、本番では手の甲にメモしたいと思います。

老眼で手元の細かい字を見るのに、眼鏡を外さなければいけないほど、老化が進んでいます。老化しても工夫で乗り越えて、昨年のタイムを切りたいと思います。

【ふどつう】