

VFN%2からMSE+へレースシューズ変更決定
- 公開日:
Asicsのメタスピードエッジ+(MSE+)が届きました。箱根駅伝でも販売前に先行して選手が履いていた新色です。1月4日に予約販売がされ昨日届きました。 NikeのヴェイパーフライNEXT%2(VFN%2)からレースシュ […]

ピッチは最低180spm
- 公開日:
「みやすのんき」さんの著書に書いてある通り、ピッチは180spmを最低限意識しています。私の場合、有酸素ジョグ以下になると180spm以下になります。よってペースは最低でも5分30秒より遅くならないようにしています。ジャ […]

働く男だけじゃない!走る男もワークマン!!
- 公開日:
ワークマンの厚底カーボンプレートシューズ 「アスレシューズハウバンスオーバードライブ」 買ってしまった、ワークマンの厚底カーボンプレート入りシューズ。 その名も「アスレシューズ ハウバウンスオーバードライブ」。 ジョジョ […]

VFN%2からメタスピードエッジ+へ検討中
- 公開日:
☝「芋太郎」氏のものです 先日、このブログの管理人「芋太郎」氏にAsicsのメタスピードエッジ+をお借りして試走させていただきました。 VFN%2と比較すると、ネット情報通り沈み込 […]

2023年初走
- 公開日:
元旦はニューイヤー駅伝の3区大迫傑選手を群馬県の伊勢崎市に見に行きました。 そして2日は箱根駅伝1区のスタートを見に行きました。 元日は実家の集まりで、久しぶりにけっこう飲みました。とはいっても、集まった親族の中では1番 […]

今年は○○な元日?
- 公開日:
新年おめでとうございます! 今年も宜しくお願い申し上げます! 昨年で年賀状はフェードアウト(仕事関係は一部出します)したので、トップ写真は昨年の年賀状です。 今年は2023年です。お間違えなく。 飲まない大晦日はかれこれ […]

今年最後の閾値走5㎞
- 公開日:
今年の本命レースは川越ハーフマラソンでした。 しかし体調が整わず、走るのがやっとの結果でした。 42歳シーズンでもう1度、ハーフ90分切りをしたいので鴻巣パンジーマラソンに向けて練習中です。 今年を少しだけ振り返ると、4 […]

規律と徹底
- 公開日:
来年で株式投資歴4年目になります。 来年2023年のテーマは “規律と徹底” です。3年間市場から退場せず、失敗から多くを学んできました。 成功より失敗から学ぶことの方がはるかに大きいと感じます。 知識があっても行動(ト […]

テナーサックス
- 公開日:
長女が新品のテナーサックスを購入しました。 数十万円の高価なものです。 大切にするように、10万円は本人に出してもらいました。 埼玉県の大宮にある下倉楽器で買いました。とても良い接客で安心して選ぶことができました。 &n […]