上顎骨CT検査から鼻口蓋管嚢胞が見つかる。初めての入院、全身麻酔、切除手術へ 更新日:2020年7月14日 公開日:2020年4月15日 ラン中富土通の主義・主張 全て初めて、CT検査から入院、全身麻酔の切除手術へ 40歳おじさんランナーはこの歳になって、初めて入院して切除手術することになりました。 しかも全身麻酔です。 昨日、医大の口腔外科で精密検査をしまして、初めてのCT検査を […] 続きを読む
40歳おじさんランナーが最近食べたスイーツランキング11選 公開日:2020年4月14日 ラン中富土通の主義・主張 価格について、税込み表示がないものはどちらか忘れました。ごめんなさい。 評価は5段階☆☆☆☆☆です。 あくまで個人の評価、感想です。 ランキング番外編 梅林堂 梅こぶ茶 540円 (税込) 評価:☆☆☆ 普 […] 続きを読む
ランニングソックスが破けたとき、縫わずに簡単に修繕する方法 公開日:2020年4月13日 ラン中富土通の主義・主張 おすすめランニングソックスと使い分け ランニングソックスはレースに出るようになってからまもなく5本指のセパレートのものを愛用してきました。 5本指のものは履きずらいというデメリットもありますが、シューズ内のインソールをし […] 続きを読む
『サブ2.5医師が教えるマラソン自己ベスト最速達成メソッド』を読んだ感想 公開日:2020年4月12日 ラン中富土通の主義・主張 読んだ感想 これまで数々のランニング指導書もしくは指南書を読破してきました。なので共通する部分はもちろんありましたが、スポーツ整形外科医の視点で書かれている医学的で緻密な表現だったり、改めて理解を深めてくれました。 知っ […] 続きを読む
ソーシャルディスタンス・ランニングでお一人様ハーフマラソン 公開日:2020年4月11日 ラン中富土通のランニング記録 ソーシャルディスタンス・ランニング 人と人との距離を2メートル以上離してランニングを一人(単独)でしました。 もっともわたしの場合、普段からレース以外はほぼ一人で練習しています。 もともと皇居に行ったり、織田フィールドな […] 続きを読む
2020年「水戸黄門漫遊マラソン」開催中止決定 公開日:2020年4月9日 ラン中富土通の主義・主張 トップ画像:大会公式サイト 2020年「水戸黄門漫遊マラソン」の開催中止が決定したようです。 今年の秋の大規模大会が中止となりました。 仕方ないですね。 新型コロナウイルスの収束を願うばかりです。 出典元:大会公式サイト […] 続きを読む
新色発売!ヴェイパーフライNEXT%これが最後の販売か?! 公開日:2020年4月8日 ラン中富土通の主義・主張 トップ写真:ナイキ公式オンラインショップ ナイキのズームXヴェイパーフライNEXT%の新色が発売されました。 アルファフライの発売により前色が最後だと思われましたが、新色が出ました。 ちなみに前色は買いました。 これ↓ […] 続きを読む
緊急事態宣言。散歩やジョギング(ランニング)はしてもよい。 更新日:2020年4月8日 公開日:2020年4月7日 ラン中富土通の主義・主張 トップ写真出典元:彩の国埼玉情報サイト「さいなび」 本日、4月7日。 7都道府県に緊急事態宣言が発令されました。 千葉県、埼玉県、東京都、神奈川県、兵庫県、大阪府、福岡県。 ランナーさんはランニング(ジョギング)ができる […] 続きを読む
ランナーにもおおすめの痔の本『自分で痔を治す方法』痔の9割は切らずに治せる!痔治療のバイブル本はこれだっ! 公開日:2020年4月7日 ラン中富土通の主義・主張 痔の本を初めて読む 平田雅彦先生が書いた著書『38万人を診た専門医が教える「自分で痔を治す方法」』 この本を読み終えて、完全に痔のバイブル本になりました。 わたしはランニング歴13年のアラフォーランナーですが、今年の1月 […] 続きを読む
疲労回復からの10kmペース走 公開日:2020年4月4日 ラン中富土通のランニング記録 本日の練習 ・10km ペース走 設定 キロ4分(最低40分カット) 川越水上公園サクラコース シューズ:ヴェイパーフライNEXT% ・3km(キロ4分) ジョグ合わせて16km 結果 晴れ 12℃ 1m/s PBからは […] 続きを読む