涼しくなると出て来る猛者たち? 公開日:2025年9月12日 ランニングの記録 今日はようやくそこそこ涼しい気候となった。 ただ昨日の急な立ちくらみ症状や、若干の膝の痛み、そしてだいぶ疲れが溜まっているのか脚も重さなど。 いろいろ不安があるのでだいぶ抑えて走り始めた。 1㎞ 5:41 2㎞ 5:17 […] 続きを読む
灼熱の三浦マラソン?オジサン 公開日:2025年9月2日 ランニングの記録 今日もとにかく暑かった。 競技者でもないのに、こんな暑い中走るなんてちょっとヤバい人しかいないような気もする。 事実、昨日今日といつものランニングコースで走っている人はほとんどいない。 散歩しているおじいちゃんや、犬の散 […] 続きを読む
今シーズン初の五・一五ラン 公開日:2024年10月17日 ランニングの記録 五・一五ランとは… 5㎞走+1㎞ジョギング+1㎞ダッシュ+1㎞ジョギング+1㎞ダッシュ+1㎞ジョギング というメニューを芋太郎が勝手に名付けたものだ。 世間では一切流通していない造語である。 なぜ、この造語ができたのか? […] 続きを読む
運転手さんラン 公開日:2023年9月23日 iMotaro的どーでもいい日常 9月22日(金)。 ついに気温が下がり始めた。 そして小雨。 今年の9月で最も走りやすい日の到来。 ただし、芋太郎はこの9月の暑さでかなりやられていた。 体重は驚異の48㎏切り… 笑えない。 身長168㎝なので、普通に低 […] 続きを読む
ランニングは人生を豊かにします! 公開日:2023年9月13日 iMotaro的どーでもいい日常 なにかの新興宗教みたいなタイトルで申し訳ない。 いや、謝る必要もないかもしれない。 ランニング中毒者にとって、もはやランニングは宗教のようなものかもしれない。 神(ナイキやアディダスやアシックス)にお布施をする(=厚底カ […] 続きを読む
ベンチマークランってそういうこと? 公開日:2022年10月2日 iMotaro的どーでもいい主義・主張 ガーミンウォッチのコーチ機能。 簡単に言えば、”ウェブ上のコーチが目標タイムと現在の走力などを分析し最適なトレーニングプランを提供してくれる”というもの。 この記事☞ 30,000円の時計、買っちゃった。 で、コーチ機能 […] 続きを読む
コロナ前と変わらぬランナーが一人 公開日:2022年9月2日 iMotaro的どーでもいい主義・主張 普通の人は 「痩せたいから走る(または歩く)」のである。 が、ランニング中毒者はおかしなことに 「走りたいから痩せる」のである。 要は「走る際の足への負担を軽減するため」ということだろう。 「え?じゃあ走らなきゃいいじゃ […] 続きを読む
どうやら8月は73㎞くらい。そして85分台の男に会う。 公開日:2022年9月1日 iMotaro的どーでもいい日常 8月は結局73kmくらい走ったらしい。 ガーミンが言ってるので間違いない。 トレーニングの回数は12日。 今までの芋太郎は「9月からの3ヵ月で仕上げる!」というテーマの下、8月はほぼノートレーニングで通して来た。 が、前 […] 続きを読む
目指すは11月12日(木)の幼稚園のマラソン大会だ!! 公開日:2020年10月26日 ランニングの記録 最近のランの記録 更新をサボってしまったが、ちゃんと走っているので。 10月21日の記録。 非常に低調なランである。 まあブログの更新をサボったのも、この辺りが関係している。 少し体調が悪かったのだ。 今のご時勢「体調が […] 続きを読む
突然来た!キロ4分1ケタ台!! 公開日:2020年10月15日 ランニングの記録 急にスピードアップ!?なぜなに芋太郎!? まずは本日のランの記録を見ていただこう。 最初の1㎞をジョギング。 次の1㎞を芋ピーダッシュをかましてみた。 感覚的にはいつもと同じ。 まあ、こんなにタラタラしかトレーニングして […] 続きを読む