PCR検査を受ける。その方法は?

先日、医大にて手術入院前にPCR検査を受けてきました。

結果は「陰性」です。

よって予定通りに手術入院ができそうです。

関連記事:鼻口蓋管嚢胞手術までの道は長くそして険しい

PCR検査について

・ PCR検査に医療保険を適用することとしました(3月6日~)。これにより、保健所を経由することなく、医療機関が民間の検査機関等に直接依頼を行うことが可能となり、民間検査会社等の検査能力の更なる活用が図られることになります。

・ 新型コロナウイルス感染症の診断における鼻咽頭ぬぐい液及び唾液の有用性について、発症から9日以内であれば、両者で良好な一致率が認められるとの研究結果が示されました。
この結果をもとに、6月2日、症状発症から9日以内の者については唾液PCR検査を可能とすることとしました。

出典元:厚生労働省公式サイト

症状発症から9日以内の者については唾液PCR検査を可能

症状が発症していないのでよくニュースで見る、長~い綿棒を鼻に入れて検体を採取しました。この方法にわたしはそれほど抵抗はありません。

隔離された部屋に誘導されました。部屋に入ると看護師さんにまず、名前と生年月日を聞かれます。そして椅子に座り、再度、主治医の先生に名前と生年月日を聞かれました。ダブルチェックのようです。

わたしの周りをアクリル板で正面左右の3方向を囲いました。そして、アクリル板の片側に丸い穴が開いており、そこから主治医の先生が長い綿棒で検体を採取しました。検査に必要な備品などを用意する看護師さんが2名いました。

検査はわずか5分以内ですべてが完了しました。

 

関連記事:「病を味わう」

 

本日の練習

さて本題のランです。

今朝は走りませんでした。仕事から帰って余裕があれば走ります。余裕がなければ休足にします。

現在、けっこう足底に痛みがあります。

 

【記事:芋太郎ブログ富土通(フドツウ)】