2週間前、ここからの練習計画

川越ハーフマラソンまであと14日。

ここからの練習計画。

11月16日 インターバル1km×3本 3’50”

11月20日 上尾シティ5km 3’55”

11月23日 インターバル1km×3本 3’50”

11月27日 川越ハーフマラソン当日

あいだの日はつなぎのジョグ、距離は5km以下。完全休養日も有り。

食事制限。1500kcal以下/日を継続。体重57kgに調整。大会3日前から炭水化物の摂取は朝昼再開。カーボローディング。前日はうどん、餅、うなぎ、カステラ等17時前に食べ終える。排便時間早期コントロール。

走力は上がってはいませんが、6月から半年間、出来る練習は丁寧に積み上げてきました。

6月からのハーフ走練習実績

1:45′ 1回

1:41′ 1回

1:35′ 3回

1:29’後半 1回

現状のおおよその走力

5km  3’54″/km

10km  4’03″/km

ハーフ  4’15″/km

90分切りにはギリギリの走力だと思います。

正直なところ、90分切りにはこだわっていますが、ライバルとの勝負には昔ほどこだわっていません。

昔は負けたら、次の大会まで1年間悔しかったものです。

今はきっと練習過程の段階で、勝負は大方ついているしレースで、できることは限られていると思えるようになったからだと思います。

過去の対戦成績は私の4勝6敗。あくまで挑戦者であり、持っている能力も大きく変わるものではありません。

だからこそ「過程が結果」だと思います。長距離走は特に。

負けるのであれば、過程で既に負けているのです。わたし自身はやれる準備はここまでは出来ました。だから自信を持って、自分ができる走りを当日は精一杯しようと思います。それ以上のものは出ないのですから。

と言ってみましたが、「結果」はやっぱり勝ちたいですね。

 

【記事:芋太郎ブログ富土通(フドツウ)】