
ついに9月がやって来た。
もちろん今年も11月末の小江戸川越マラソンに参加する予定だ。
ということで、本日から本格的にトレーニングを開始した。
本日のトレーニングはこちら☟
10㎞走 49:58 平均4:59/km
2㎞ジョギング 11:39 平均5:48/km
例年どおり9月の予定は走行距離300㎞だ。
毎日10㎞走れば一か月でちょうど達成できるわけだが、そんなに上手く行かないのが40代中年の日常である。
家族の用事や仕事で走ることができない日もあるだろう。
体調的に走れない日もあるかもしれない。
それを考えると1日10㎞では足りないので、保険として2㎞のジョギングを足しておいた。
ちなみに昨年の同時期の10㎞走のタイムは50:32。
現時点では昨年と同じくらいの走力と言えるのかもしれない。
本格的トレーニング開始の時点でこのくらいの感じであればまあまあだろう。
それにしても暑い。
朝8時頃から走り始めたが、とてもじゃないがこの暑さではスピード練習などできそうにない。
スピード練習が嫌いな私にとっては、この暑さはスピード練習をしなくてもいい言い訳になるので、そんなに嫌がる必要もないような気がするが。
何にしても9月は追い込み過ぎず、毎日10㎞+αを走ることができるようにボチボチやって行こうと思う。
今年の目標は1時間25分台突入になるわけだが、歳も歳だけに果たして実現できるのだろうか。
ちなみにトレーニング始めのシューズは定番のワークマン、ハイバウンスオーバードライブだ。