
本日の記録はこちら☟
1㎞ 5:23
2㎞ 5:05
3㎞ 4:59
4㎞ 5:04
5㎞ 5:07
6㎞ 5:00
7㎞ 5:02
8㎞ 5:04
9㎞ 5:02
10㎞ 5:43
11㎞ 6:41
12㎞ 5:52
昨日、皆野町のワークマンで手に入れたハイバウンスオーバードライブを早速履いて走った。
ハイバウンスオーバードライブ、履きなれた靴だけにやはり良い。
とくに脚に違和感もなく走ることができた。
今日の問題は暑さと湿度である。
今日の・・・というよりも今年の9月は、これまでほとんど毎日これとの戦いではあるが。
抑えて走ったが、とにかく走り始めから汗がドバドバ出る。
今日はそれでも陽が弱かったので、「途中で水分を取らなくても大丈夫かな~」と思っていたのだが、10㎞の手前でそれは突然訪れた。
走っている最中に急にフッと意識が飛びそうになった。
「意識が飛ぶ」というと大げさな感じになってしまうが、「立ちくらみ」みたいな症状が出た。
初めての経験だったので驚いた。
ちょっとヤバいと思ったので、その場で止まり、しばらくゆっくり歩いた。
歩いているうちに意識もハッキリ戻り、脚に力も入り始めたので、そこからは超スローペースでのジョギングとウォーキングを交えて最後の2㎞をこなした。
「無理して2㎞も走らなきゃいいのに。すぐに家に帰って休めばいいのに。」
そう思われる人もいるかもしれない。
が、今日はどうしても12㎞をこなしたかったのだ。
今日の12㎞を加えると、9月はここまで合計110㎞走破したことになる。
そして今日は9月11日だ。
つまり、平均して1日10㎞走ったことになるのだ。
9月の目標は月間300㎞走破、1日平均10㎞。
今日、12㎞を走ることでこの時点での借金が0になるので、なんとしてでも最後の2㎞を走って借金を完済しておきたかった。
では借金が0になって「気分爽快!」となっているかというと、疲れが溜まっているようでそれどころではない。