ハーフマラソン90分切りを達成するまで「禁酒」プロジェクト −40日目− 公開日:2021年9月23日 ラン中富土通のランニング記録 プロジェクトは40日目です。 昨日は歯医者に行って参りました。鼻口蓋嚢胞の摘出手術後の経過観察がようやく終わったと思ったら、今度はストレス性知覚過敏で奥歯が3本やられました。 ストレスによる夜間のくいしばりとランニングで […] 続きを読む
ハーフマラソン90分切りを達成するまで「禁酒」プロジェクト −37日目− 公開日:2021年9月20日 ラン中富土通のランニング記録 プロジェクトは37日目です。 昨日は「禁酒」という意味では重要イベントを通過しました。 実家での集まりがあり、ぼくの兄弟は酒好きなので「一緒に飲もう」と日本酒を持ってきてくれるのです。 しかし、プロジェクト […] 続きを読む
信号インターバル走とは? 公開日:2021年9月19日 ラン中富土通のランニング記録 信号インターバル走とは? 「赤信号で止まり、休む(レスト区間)」 というだけの話です。 スプリット区間は特にペースが決まっているわけではありません。 その日の体調、疲労具合でペースは決まります。 今日初めてやってみました […] 続きを読む
ハーフ90分切りの挑戦権 -プロジェクト35日目- 公開日:2021年9月18日 ラン中富土通のランニング記録 プロジェクトは35日目です。 ぼくの中でハーフ90分切りの挑戦権がなくなるというのは、ランニングに対する取り組み方が変わるということです。 もうタイムはまったく追わなくなると思います。そういった意味ではラン […] 続きを読む
出勤前のワークアウトの決め方 公開日:2021年9月17日 ラン中富土通のランニング記録 ワークアウトの決め方として、バイタルサインを基準にする方法があります。 バイタルサインとは体温や心拍数、血圧などです。 こういう方法もありますが、出勤前にしてはひと手間かかってしまいます。 なのでぼくは、最近朝起きた時の […] 続きを読む
ハーフマラソン90分切りを達成するまで「禁酒」プロジェクト −33日目− 公開日:2021年9月16日 ラン中富土通のランニング記録 プロジェクトは33日目です。 ハーフ90分切りを達成するための一つの指標として、5km走のタイムがあります。 ちなみに僕の5kmの自己ベストは18分55秒です。昨年の同時期のタイムは19分33秒。 現状は2 […] 続きを読む
ハーフマラソン90分切りを達成するまで「禁酒」プロジェクト −30日目− 公開日:2021年9月13日 ラン中富土通のランニング記録 プロジェクトは30日目です。 1ヶ月が経過しました。 今の心境は「ハーフ90分切りが出来ないと、もう飲めない」から、むしろ「ハーフ90分切りが出来ない限り、もう飲みたくない」に変わりました。 日々のストレスや肉体疲労があ […] 続きを読む
2カ月ぶりのハーフ走 公開日:2021年9月12日 ラン中富土通のランニング記録 本日は2ヶ月ぶりにハーフ走をやりました。 さっそく結果です↓ 24-26℃ くもり このくらいのペースなら気持ち良く走れました。 というのは嘘で、20km手前からは脚も動かなくなり、キツかったです。嗚咽しました。 ハーフ […] 続きを読む
1ヶ月で4Kg減量した方法 公開日:2021年9月11日 ラン中富土通のランニング記録 1ヶ月で4Kg減量したシンプルな方法をご紹介します。 毎日の運動 毎朝出勤前に無理なく運動する 30分程度、エアロバイクかジョギングをする。 ランニング 月間100km程度ランニングをする。 食生活を変える 一日の総カロ […] 続きを読む
覚悟が足りない? 公開日:2021年9月7日 ラン中富土通のランニング記録 厚労省はワクチン差別やワクチンハラスメントがないようにと、接種をしていない人への行動制限はしてはならない。 と、しているはずですが、 ワクチンを2回摂取した人の行動緩和をする。なんて話しが出ていますね。 これって、 =接 […] 続きを読む