月間練習記録(2020年10月) 120km 公開日:2020年11月1日 ラン中富土通のランニング記録 ポイント練習およびレース 10月3日 インターバル走1km✕5 平均キロ3分55秒 レスト70秒走 10月4日 5㎞走 快調走 キロ4分27秒 10月6日 インターバル走1km✕3.5 キロ3分47秒 レスト70秒走 1 […] 続きを読む
ハーフから10kmの部へ 更新日:2020年11月2日 公開日:2020年10月31日 ラン中富土通のランニング記録 本日は大会でハーフの部の参加を予定してましてが、モチベーションも上がらず10kmの部に変更し参加しました。 疲れか?とにかく近年の中ではかなりの不調に陥ってます。 ここ2週間は出来るだけ走らないようにしました。 練習の目 […] 続きを読む
練習の目的が違ってしまったが、、 公開日:2020年10月28日 ラン中富土通のランニング記録 2週間は出来るだけ走らないと決めてから、10日が過ぎました。 こうなったら出来るだけ走らないようにする 以下のように過ごして参りました。 日曜日 ハーフ大会 1時間42分台 ☟ここから2週間 月曜日 休足 (温泉&ビール […] 続きを読む
昨日の失敗を今日取り返さないようにする 公開日:2020年10月25日 ラン中富土通のランニング記録 昨日、5km走(目標閾値キロ4)に失敗しました。 絶不調でもう最近は設定をはずしてばかりです。 昨日の結果です☟ 1km 3分43秒 キロ4設定なのにまったくダメです。不調なので、遅くならないようにと力が入ってしまいます […] 続きを読む
走らないことに対する罪悪感がまるでない状態 公開日:2020年10月23日 ラン中富土通のランニング記録 タイトル通り、只今「走らないことに対する罪悪感がまるでない状態」です。 ラン歴13年で、「走りたい」と思うことがここまで低下するのは初めてかもしれません。 今は絶不調で、先日のハーフ(大会)は1時間42分台と今年の2月に […] 続きを読む
こうなったら出来るだけ走らないようにする 公開日:2020年10月19日 ラン中富土通のランニング記録 昨日、久しぶりのレースでハーフを走ってきました。 30名程度の小規模なレースです。 やはり、駄目でした。 ここまで走れなくなるか? というくらい走れませんでした。 では、簡単にレースをふり返りたいと思います。 目標タイム […] 続きを読む
さいたま市西区イタリアン、パスタ洋食の店「コンフェッティ」 公開日:2020年10月16日 ラン中富土通のランニング記録 近所にイタリアン、パスタ洋食の店ができました。 できたと言っても、オープンからは実際、数か月が経ちました。たぶん5ヶ月くらい? お店の名前は「コンフェッティ」。 詳しくはググってください。 こんなのを食べました☟ 野菜が […] 続きを読む
埼玉県「吉見百穴」読み方は?2通りある? 公開日:2020年10月13日 ラン中富土通のランニング記録 先日、わが家には歴史好きの長女がいるので埼玉県の「吉見百穴」に行ってきました。 僕が「吉見百穴」に行くのは小学校の遠足以来だと思います。 当時、読み方は「よしみひゃっけつ」と読んでいましたが、観光的には「よしみひゃくあな […] 続きを読む
疲労でタイムが出ない時、回復期間は月単位を覚悟する 公開日:2020年10月11日 ラン中富土通のランニング記録 現在、まったくタイムが出ない状態です。 ピークアウトです。 感覚的にはキロ15秒くらい、タイムと体感との違いが出ています。 今日は完全に調子が落ちているのは分かっているので、時計を見ずに走りました。 感覚的にはキロ4分1 […] 続きを読む
ここ数年で一番のモチベーション低下 公開日:2020年10月9日 ラン中富土通のランニング記録 今週の土日は台風が接近するようなので、本日ポイント練習をすることにしました。 メニューはハーフ走。出勤前なので3時台に起きました。 ポイント練習、特に距離走なのでラン前にエネルギー摂取です。 チーズワッフル2個、ヤクルト […] 続きを読む