
「ラン中富土通の主義・主張」の記事一覧

梅雨入りハーフ走
わたしが毎日読んでいるブログで久しぶりに「勝ち組・負け組」という言葉を聞きました。私自身は自分が「勝ち組」なのか「負け組」なのかそんなことを考えたことはありません。 ちなみにこの言葉が流行したのは2006年~2009年の […]

ハーフマラソンのタイムは気温によってどのくらい変わるのか?夏場はどのくらい記録が落ちる?
- 公開日:
ハーフマラソンの記録は気温によってどのくらい変わるのか? ハーフマラソンのタイムが気温によってどのくらい変わるのか?過去のわたしのデータを見てみました。もちろん気温だけでは一概には判断できません。湿度や風、コース、その日 […]

2020年上尾シティマラソン開催中止決定
- 公開日:
出典元:大会公式サイト 今年の秋冬シーズンは大規模な大会は開催されないでしょうね。 近日中に上尾シティマラソンの翌週開催の「小江戸川越ハーフマラソン」の開催中止も発表されそうですね。 関連記事:2020年小江戸川越マラソ […]

2020年小江戸川越マラソン開催可否についてエントリーセンターに確認してみた【6月1日時点】
- 公開日:
これまでの開催可否についての状況経過は以下をご覧ください。 ☟ 2020年上尾シティマラソン、小江戸川越マラソン開催中止か?現段階ではどうなの? 本日(6月1日)、大会公式ホームページにアップされている 小江戸川越マラソ […]

ズームフライ走行距離1,500㎞。ソールやアッパーはどうなったか?
- 公開日:
わたしのズームフライニットの走行距離が1,500㎞を超えました。 現在ナイキのズーム系は「ズームフライニット」を2足、「ズームフライ3」を1足、「ヴェイパーフライNEXT%」を1足使用しています。 一番最初に購入したズー […]

コロナ禍で40歳おじさんランナーのヒューマンステージは上がったのか?
- 公開日:
ふふ・・・ ケチな記事書きたもうな わたしはね 富土通くん ヒューマンステージとは ヒューマンステージとは、テレビ番組「かりそめ天国」でアンジャッシュ渡部氏が有吉氏との「ポン酢論争」の中で発した言葉です。 おそらく、人間 […]

サブスリーランナーさんについて少し語ってみる
- 更新日:
- 公開日:
走力はその人が自分自身と向き合って、建設的にどれだけ努力できるかの尺度だと考えています。 ただ闇雲に努力して走っていても、故障してしまいます。 (故障は絶対にいけませんが、故障するまで練習できる人も凄いなと思います。わた […]

新谷式インターバル走の練習方法【新谷式:新谷仁美選手】
新谷式インターバル走 尊敬するランナー「Uchi」さんが新谷式インターバル走をやっているということで新谷式インターバル走について調べてみました。 ちなみに「Uchi」さんはフル2時間52分台、ハーフ1時間19分台の走力を […]

谷本道哉先生の「みんなで筋肉体操」筋トレ本動画DVD付きが超シュールでおもしろい!
- 公開日:
わたしは筋トレが大嫌いで1年間続けたことがないと思います。 走力アップに体幹トレーニング自体は効果があるんだろうなーと思いつつ、 好きなマラソンランナーである元日本記録保持者の設楽悠太選手が 「筋トレをやるくらいなら走っ […]