長女との将棋が今の楽しみ。初心者は『スタディ将棋』で将棋を覚える 公開日:2020年4月3日 ラン中富土通のランニング記録 将棋を初めて7勝5敗 四十を前にして将棋を初めて毎日、長女と対戦しています。 ちなみに長女(小学校高学年)の方が将棋の先輩です。 対戦成績は7勝5敗。 勝負は真剣勝負がモットー。 子どもだからと言って、絶対に手は抜きませ […] 続きを読む
おじさんランナー、梅林堂の『こだわりのスフレチーズケーキ』を食す 公開日:2020年4月2日 ラン中富土通のランニング記録 梅林堂『こだわりのスフレチーズケーキ』399円(税込) 昨日はチーズケーキが食べたくなったので、梅林堂さんのチーズケーキを食べてみました。 スフレチーズケーキにチーズクリームが載っています。 まずはチーズクリームから 旨 […] 続きを読む
『adizero Pro』発売日延期4月30日へ 更新日:2020年4月28日 公開日:2020年4月1日 ラン中富土通の主義・主張 只今クリック合戦に参加しようと思い、公式オンラインショップへ coming soon あれ? 発売日が4月30日に延期されていました。(4月28日現在、更に延期が発表されています) 新型コロナウイルスの影響で社会全体が閉 […] 続きを読む
月間練習記録(2020年3月) 公開日:2020年3月31日 ラン中富土通のランニング記録 2020年3月 ポイント練習およびレース 3月5日 5km キロ4分14秒 強風9m/s 3月7日 21kmB-up AVG.キロ4分33秒 キロ4分48秒→4分11秒 3月13日 短くて遅いインターバル走 200m✕3 […] 続きを読む
練習のご褒美は文明堂『銀座プリン』 公開日:2020年3月28日 ラン中富土通のランニング記録 文明堂「銀座プリン」 練習のご褒美は文明堂の「銀座プリン」250円(税抜) 前から気になっていて、初めて食べました。 プリンとカラメルは一体になっておらず、カラメルは袋に小分けになっています。 これは、 「カラメルはかけ […] 続きを読む
赤羽トライアル中止。モチベーションが・・・ 公開日:2020年3月27日 ラン中富土通の主義・主張 新型コロナウイルスが重大局面を迎えているとのことで、明日の赤羽トライアルが急遽中止となりました。 ハーフの出走を予定してました。 さて代替練習をどうするか? 昨夜はこれを考えていました。 こうなったら、ひとりフルマラソン […] 続きを読む
室内で子供と遊ぶ、スタディ将棋を楽天で購入。初心者には『歩なし将棋』がおすすめ! 公開日:2020年3月26日 ラン中富土通の主義・主張 もうすぐ40歳おじさん、将棋に初挑戦 長女が妻の実家で、従妹やおじいちゃんと将棋をやっていて「家でもやりたい」ということなので早速、購入しました。 実はわたくし、人生で一度も将棋をやったことがないのです。 「オセロ」はシ […] 続きを読む
ノンアルコール日本酒が買える販売店は?そして味は? 公開日:2020年3月25日 ラン中富土通の主義・主張 ノンアルコール日本酒が買える販売店 酒の「まるや」さんでこれからご紹介する2種類を購入することができました。 スーパーやコンビニで探していたのですが、ようやくノンアルコール日本酒が買える店を発見できました。 […] 続きを読む
さすがに多少なりとも閉塞感を感じる今日この頃。次走レースはどうする? 公開日:2020年3月24日 ラン中富土通のランニング記録 今週末は久々のレース 3月に出走予定していた「はなももマラソン」を含む3大会がすべて中止となりました。 わたしもさすがに閉塞感を多少なりとも感じ始めています。 よって次走は3月28日の「赤羽トライアル」のハーフの部にエン […] 続きを読む
アラフォーランナーの5km19分切り練習方法(1ヶ月前練習から) 更新日:2020年4月27日 公開日:2020年3月23日 ラン中富土通の主義・主張 はじめに 5km20分切りを達成できたランナーさんは次は19分切りを目指したくなると思います。 20分切りから19分切りはかなり難易度が高くなります。 20分切りはキロ3分59秒で走ると達成できます。 そして、19分切り […] 続きを読む