Tペースより速く。ブースト搭載前匠レンで。 公開日:2019年10月31日 ラン中富土通のランニング記録 昨日の練習報告。 朝練習。 快調走3,2km キロ4分54秒。 夕練習。 夕方は、練習するつもりはなかった。 ふくらはぎの状態が思わしくないので、練習はセーブしている。 今週の平日ポイント練習はやらないつもりでいた。 し […] 続きを読む
目指せ!ハーフ85分台。リハビリjog。 公開日:2019年10月29日 ラン中富土通のランニング記録 昨日は、インフルエンザの予防接種を受けてきたのだが、予約ができない病院だったので、猛烈に待った。 1時間25分くらい待った。 これでは目標のハーフタイムに近い。 やはり、来年は予約ができるところにしようと思う。 5,50 […] 続きを読む
ハーフ85分台を目指すランナー。本命レース3週間前の練習はハーフ走。 更新日:2019年11月7日 公開日:2019年10月26日 ラン中富土通のランニング記録 本日は上尾シティマラソン(本命レース)前、最後のハーフ走をおこなった。 前回のポイント練習から中2日。 レース3週間前になる。 本来、彩湖での周回コースを予定していたが、台風19号の影響により全面閉鎖で使えない。 関連記 […] 続きを読む
目指せ!ハーフ85分台。インターバル1㎞×4本。昼食は何を食べるか? 公開日:2019年10月24日 ラン中富土通のランニング記録 昨日のポイント練習の報告の前に、昨日は非常に天気が良かった。 なので外回りの途中、 昼は「上尾市民球場」で愛妻弁当を食べた。 結婚12年目だが、結婚当初から毎日作ってもらっている。 本当にありがたい。 「愛妻弁当」を食べ […] 続きを読む
目指せ!ハーフ86分切り。疲労抜きjog→夕飯はカレーライス。 公開日:2019年10月22日 ラン中富土通のランニング記録 現在、疲労によりピークアウトしている。 関連記事:ピークアウトした時の練習方法を考える。 2日間連続で完全休養日にしようと思ったのだが、夕方には雨がやんだ。 外の様子 よって、疲労抜きjogをすることにした。 とにかく、 […] 続きを読む
ピークアウトした時の練習方法を考える。 公開日:2019年10月21日 ラン中富土通のランニング記録 9月中旬より、平日はスピード練習(インターバル走、閾値走)。 休日は距離走(15㎞走~ハーフ走)。 といった、週2回のポイント練習を続けてきている。 わたしの場合、この時期は毎年、「小江戸川越ハーフマラソン」に合わせてい […] 続きを読む
中学生3000M茨城県6位のランナーに勝利した! 公開日:2019年10月20日 ラン中富土通のランニング記録 昨日、第2回「ランニングサロン0」練習会 を開催した。練習模様:第2回「ランニングサロン0」練習会。2019.10.19(土) 中学生3000M(記録:9分前半)茨城県6位、日立市2位の走歴を持つWaさんと […] 続きを読む
第2回「ランニングサロン0」練習会。2019.10.19(土) 公開日:2019年10月19日 ラン中富土通のランニング記録 本日は、第2回「ランニングサロン0」練習会を開催した。 生憎の雨で、前日に時間変更をした為、3名が不参加となった。 開催場所は上尾運動公園を予定していたが、「上尾リレーフェスタ」が開催されており、使えなかった。 よって、 […] 続きを読む
目指せ!ハーフ86分切り。インターバル走400m×10本。 更新日:2019年10月18日 公開日:2019年10月17日 ラン中富土通のランニング記録 今朝は、前回のポイント練習(ハーフ90分切り。ネパールの洗礼!そして痔。)から中3日でポイント練習を行った。 メニューは 400m✕10本 レスト80秒 ペース設定は、キロ換算3分35秒以内(86秒) 余裕があれば、プ […] 続きを読む
ランニング中に何を考える? 公開日:2019年10月15日 ラン中富土通のランニング記録 以前、「芋太郎」氏の記事の中に『ランニング中に何を考える』的なテーマがあった。 これについて書いてみる。 わたくし、富土通(フドツウ)は、 「仕事のいいアイデアが浮かぶ。」 というのは嘘で、 仕事のことなど、まるで考えな […] 続きを読む