ランニング初心者「ハーフマラソン3か月で90分切り」

芋太郎の兄弟ブログ
普通の生活を手に入れる『学習塾経営』
  • ホーム
  • iMotaro的どーでもいい主義・主張
  • ランニングの記録
  • 自己紹介
  • iMotaro的どーでもいい日常

「iMotaro的どーでもいい主義・主張」の記事一覧


imotaro

ハーフマラソン86分台の40代男性の本番一週間前

  • 公開日:2023年11月28日
  • iMotaro的どーでもいい主義・主張
陸上経験なしの40代のオジサンがハーフマラソンで86分台を出した。 それを記念してレース一週間前の調整(と呼べるほどキッチリやった訳ではないが。)と過ごし方など書いてみたいと思う。 誰かの参考になればいいが、「86分って […]
続きを読む
imotaro

2023年もやるぜ!

  • 公開日:2023年9月1日
  • iMotaro的どーでもいい主義・主張
タイトルがらしくない。 らしくないが、2023年も小江戸川越マラソンに出場する。 今年は昨年と比べると、エントリーが多少混みあっていた気がする。 エントリーの費用が1000円くらい安くなっていたのが功を奏したのか? いや […]
続きを読む
imotaro

ベンチマークランってそういうこと?

  • 公開日:2022年10月2日
  • iMotaro的どーでもいい主義・主張
ガーミンウォッチのコーチ機能。 簡単に言えば、”ウェブ上のコーチが目標タイムと現在の走力などを分析し最適なトレーニングプランを提供してくれる”というもの。 この記事☞ 30,000円の時計、買っちゃった。 で、コーチ機能 […]
続きを読む
imotaro

コロナ前と変わらぬランナーが一人

  • 公開日:2022年9月2日
  • iMotaro的どーでもいい主義・主張
普通の人は 「痩せたいから走る(または歩く)」のである。 が、ランニング中毒者はおかしなことに 「走りたいから痩せる」のである。 要は「走る際の足への負担を軽減するため」ということだろう。 「え?じゃあ走らなきゃいいじゃ […]
続きを読む
imotaro

復活、芋太郎!!

  • 公開日:2022年8月27日
  • iMotaro的どーでもいい主義・主張
復活である。 口調が分からなくなるほど間を空けてしまった。 芋太郎はこの口調であっているのか… 記事を再び更新していくにあたり、まず、そこが心配だ。 とりあえず、小江戸川越マラソンにエントリーはした。 ということは走らね […]
続きを読む

鼻口蓋管嚢胞の手術後の出血について

  • 公開日:2020年7月2日
  • iMotaro的どーでもいい主義・主張
鼻口蓋管嚢胞の手術入院中です。 入院3日目の朝。手術の翌日です。手術、全身麻酔については気力が出たら書きます。入院2日目以降については。 術後は切開部から出血が止まらず、ようやく今朝止まったようです。19時間くらいは血が […]
続きを読む
imotaro

芋太郎初、雨のレースになるか…?

  • 公開日:2019年11月21日
  • iMotaro的どーでもいい主義・主張
レース当日、日曜の天気予報はズバリ雨! 確定的に雨である。 数日前までは多少希望が持てるような予報だったのであるが、いつのまにか雨の期間のど真ん中に日曜が当たっている。 降水確率も数日前まで60%だったのに。 小江戸川越 […]
続きを読む
imotaro

小江戸川越マラソンのゼッケンが届く!

  • 公開日:2019年11月16日
  • iMotaro的どーでもいい主義・主張
小江戸川越マラソンのゼッケンが届く! レースがもうすぐそこまで来ている。 ゼッケンが届くとそう感じる。 全然楽しみじゃない。 ここまで仕上がってなければ、もはや不安しかない。 しかも、まさかの「B」だ。 ここ数年は「A」 […]
続きを読む
imotaro

小江戸川越マラソンの新コースにそびえ立つラストの心臓破りの坂

  • 公開日:2019年11月12日
  • iMotaro的どーでもいい主義・主張
小江戸川越マラソン新コースのポイント 芋太郎自身、以前の記事でも書いたし、共同執筆者の「富土通」氏も以前に触れていたように思う。 小江戸川越マラソンの新コースについて。 今週日曜日、自宅から北本市に出かけるときに、その新 […]
続きを読む
imotaro

これが最後のターサージール?本年度のレースシューズが届く。

  • 公開日:2019年11月8日
  • iMotaro的どーでもいい主義・主張
今朝届いたターサージール6がコレ 結局買ってもうた… 今年は新シューズは買わないと誓っていたのに。 去年のレースシューズがまだまだ疲弊していないというのに。 これだからランニングは嫌だ。 やればやるほど金がかかる。 必要 […]
続きを読む
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 次へ

iMotaro(芋太郎)とは何ヤツ?

iMotaro

1年に3か月だけランニングを行う自称ランニング初心者。

11月後半の小江戸川越マラソン(ハーフマラソン)で90分切を狙う。

3児の父。

マラソン上級者=ランニング中毒者に対しては敬意の念を持ちながらも、ランニングを人生哲学にまで発展させるその姿勢は理解できない。

一方で意識高い系がランニングを軽くSNS利用する姿勢には嫌悪感を持つ。

ラン中の「富土通」氏

読みは「ふどつう」

「士」ではなく「土」であることに注意が必要。

正真正銘のランニング中毒者

ランニング中毒者特有のマニアしか分からない記事を書くことが多い。

最近の投稿

  • 雨、スピード練習
  • ブラックバス3本目!!
  • ラージマウスバス!!
  • 雨の朝活
  • 毛呂山トレイルマラソン2025

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月

カテゴリー

  • iMotaro的どーでもいい主義・主張
  • iMotaro的どーでもいい日常
  • ランニングの記録
  • ラン中富土通のランニング記録
  • ラン中富土通の主義・主張
  • ラン中富土通の自己紹介
  • 小遣い稼ぎのランニングブログ論
  • 自己紹介

最近のコメント

  • まさにマジック!! に iMotaro90 より
  • まさにマジック!! に SEIKO より
  • 【自宅治療】切らずに手術なし「血栓性外痔核」が治るまでの経過記録。 に 富土通 より
  • 【自宅治療】切らずに手術なし「血栓性外痔核」が治るまでの経過記録。 に おもち より
  • ハーフマラソン90分切りを達成するまで「禁酒」プロジェクト に 富土通 より
  1. ランニング初心者「ハーフマラソン3か月で90分切り」 TOP
  2. iMotaro的どーでもいい主義・主張

固定ページ

  • プライバシーポリシー
  • 芋太郎のメールアドレスはこちら。
© 2019 ランニング初心者「ハーフマラソン3か月で90分切り」
  • シェア
  • TOPへ