今日は休養日なので徹底的に走らないことを誓う。 公開日:2019年9月8日 iMotaro的どーでもいい日常 走行距離を考えれば休んでもいいんじゃない? 今日は休むことに決めた。 もう徹底的に休む。 一切走らない。 筋トレとかもしない。 8月31日から始めたトレーニングだが、昨日までに走行距離は92㎞に達した。 9月の目標が合計 […] 続きを読む
運転中にランニングしている人を見るといちいち評価する人は重症だ。 公開日:2019年9月8日 iMotaro的どーでもいい主義・主張 まず、運転中は前を見ろ!わき見運転をするな! ランニング上級者が運転する車に乗る。 街を走っているとランニングしている人に何度かすれ違う。 そのたびにこの運転手は言う。 「あの人はダイエット目的だ。」 「お、この人はハー […] 続きを読む
あえて信号がたくさんあるコースを選ぶのが芋流 更新日:2019年9月23日 公開日:2019年9月7日 iMotaro的どーでもいい主義・主張 マラソン上級者は当然信号がないコースを選ぶ 当たり前の話だが、トレーニングを考えたとき、マラソン上級者は信号がないコースを選ぶだろう。 信号待ちで何度も止まればペースは乱れるし、心拍数のリズムも乱れる。 いちいちGPS付 […] 続きを読む
辛抱が足りない芋太郎はロードに出てしまうの巻 公開日:2019年9月7日 ランニングの記録 芝生ランが単調過ぎて我慢できない! トレーニング開始から一週間経過。 一週間ずっと芝生の聖地、安比奈親水公園での芝生ラン。 芝生ばっかり見過ぎたためか、朝起きて鏡を見ると自分の顔がピッコロ大魔王になるという夢を見た。 も […] 続きを読む
iMopedia(芋ペディア) 更新日:2020年9月10日 公開日:2019年9月6日 自己紹介 iMopedia(芋ペディア)とは iMopediaとはブログ運営者の芋太郎が頻繁に使う芋太郎独自の造語である。 一般に使われている言葉もあるが、芋太郎独自のニュアンスが混じっていたりするから気を付けて欲しい。 芋太郎の […] 続きを読む
芋ピーダッシュで4分15という悲劇… 公開日:2019年9月6日 ランニングの記録 今日は朝から快晴だ! 今日は朝から快晴! 朝ラン、超気持ちいい! 意識高い系がSNSで投稿するような文面からスタートしてみた。 言っておくが9月初めの快晴なんか、ランニングする人にとっては全然嬉しくない。 暑いだけ。 し […] 続きを読む
ランニングは決して金のかからない趣味などではないという事実 更新日:2019年9月23日 公開日:2019年9月5日 iMotaro的どーでもいい主義・主張 金がかからない=趣味にもなってない よく言う。 ランニングは金のかからない趣味だ、と。 似非ランニング初心者の芋太郎から言わせればソレは間違っている。 たかだか一年のうち3カ月しか走らない私でさえ、ランニングにはそれなり […] 続きを読む
革ベルトつけて走るってアンタ…、ランニング舐めてんのか? 公開日:2019年9月5日 ランニングの記録 9月5日はちょっと調子こいて飛ばしてみた。 昨日の記事で書いたが、昨年同期と比べ走力がついていないと焦った芋太郎。 運命に抗うのが芋。 結果を真正面から受け止めないのが芋。 一日経って朝起きる。 そんなはずはない、と。 […] 続きを読む
「旅ラン」なる言葉が流行ったら、どれだけの家族が犠牲になるか 更新日:2019年9月23日 公開日:2019年9月4日 iMotaro的どーでもいい主義・主張 「旅ラン」が流行っている? 芋的には由々しき事態が起きている。 世の中で「旅ラン」という言葉が流行っているらしいのだ。 「旅ラン、聞いたことない?」 いや、間違いなく広まっている。 ウソだと思うなら検索したらいい。 「旅 […] 続きを読む
今日は昨年との比較をしてかく語りき 更新日:2019年9月5日 公開日:2019年9月4日 ランニングの記録 本日のラン 最初に言っておく。 ブログのために買ったスマホケースはおそらくもうほとんど使わない。 どうやら芋太郎はランニング途中で美しい写真を撮ってアップするタイプのブロガーではないようだ。 ランニングを開始する憂鬱な朝 […] 続きを読む