芋ブログのテーマ。ハーフ90分切りをやってみた 公開日:2019年9月20日 ラン中富土通のランニング記録 芋太郎氏が3ヵ月で目指している ハーフマラソン90分切り わたくし、富土通(フドツウ)が 現状できるかやってみた 先週土曜日に10㎞が㌔3,57で走れたので VDOT計算によればハーフは87分台で走れる計算になる 気温が […] 続きを読む
ランニングとジョギングの違いを芋太郎的に定義づける 更新日:2019年9月23日 公開日:2019年9月20日 iMotaro的どーでもいい主義・主張 ランニングとジョギングの語源をまず考えよ! ランニングとは英語で書くとrunningだ。 そんなの分かっている、バカにするなと怒られるかもしれないが。 原形はrunだ。「走る」という意味だ。 そんな誰もが分かりきっている […] 続きを読む
やることありすぎるんで朝ランをサッサと済ませる 公開日:2019年9月20日 ランニングの記録 締め作業あり、明日の準備あり 毎月20日前後。 私の仕事ではお客様への請求書云々の締め作業がある。 また従業員への給与支払いも重なる。 これだけで芋太郎の仕事処理能力的には限界に近づく。 さらに来月は決算期ということで、 […] 続きを読む
歯医者のためアップが記事の遅れるand皆様への感謝を綴る 更新日:2019年9月24日 公開日:2019年9月19日 ランニングの記録 歯医者前の落ち込み走の結果 まず始めに。 9月から本格始動したこんな歴史の浅いブログを定期的に読んでくれている人たちに謝罪をしたい。 アップが遅れて申し訳ない。 言い訳をさせてもらう。 歯医者があったのだ。 数日前から右 […] 続きを読む
ランニング後のマッサージ 公開日:2019年9月19日 ラン中富土通の主義・主張 ハンディマッサージ器 わたくし、富土通(フドツウ) 8月から使っています ふくらはぎ、ハムストリングス、腰、首、肩 楽天で4,000円弱で購入 コスパはめちゃくちゃ良しです 特にふくらはぎのはり、ハムストリングスの筋肉疲 […] 続きを読む
キロ4分の世界とは?どのくらいの速さ?難易度はどのくらい? 更新日:2019年9月23日 公開日:2019年9月18日 iMotaro的どーでもいい主義・主張 キロ4分の世界 キロ4分… 当たり前だが1㎞を4分で走ること。 ランニング中毒者の人たちでさえ、コレを当たり前に続けられる人はそうそういないはず。 1㎞を4分で走れたら、ハーフマラソンで85分を切る。 とんでもない速さだ […] 続きを読む
ランニングブログで収益を目論むときの心構え 更新日:2019年9月23日 公開日:2019年9月18日 小遣い稼ぎのランニングブログ論 純粋な人たちを騙すという後ろめたさを捨てろ! おそらくランニングブログを書く人も見る人も純粋だ。 私のような最初から収益を目論んでいる人など皆無に近いだろう。 でも、真面目な人たちだからブログとの親和性も強い。 地道に走 […] 続きを読む
これで達成。「ハーフ90分切り練習方法」 公開日:2019年9月18日 ラン中富土通の主義・主張 わたくし、富土通(フドツウ)が4年前 当時34歳の時に初めてハーフ90分切りを達成した時の練習内容を大まじめに公開したいのであります。 ご参考までに。 【週間】 月曜日 完全休養 火曜日 5km jog ㌔5,30~8, […] 続きを読む
キロ5分を切るペースで走るチェック柄シャツとチノパンの男 公開日:2019年9月18日 ランニングの記録 やはりターサージールは芋太郎に翼を与える! ブログ開始当初に芋太郎が何と言っていたか? 「1カ月間は芝生の聖地、安比奈親水公園で芝生ランを続けるつもりだ。」 そんなことを言っていたように思う。 そして、シューズはアディダ […] 続きを読む
MGC後の疲労抜きjog 公開日:2019年9月18日 ラン中富土通のランニング記録 MGC後の疲労抜きjog 正確に言うと MGCテレビ観戦後、大量飲酒3日後の疲労抜きjog もっと正確に言うと 10,5㎞㌔3,57で走った、翌日MGCテレビ観戦後、大量飲酒3日後の疲労抜きjog である 10,5㎞㌔3 […] 続きを読む