「ラン中富土通のランニング記録」の記事一覧

ハーフ走 川越43日前

昨年同時期と比較するとキロ9秒遅い結果でした。心拍数は165でまったく同じでした。昨年と同じ心拍強度で走っているので遅くなっているのが分かります。もう少しタイムはいいかなと期待していましたが、現実はそう甘くはありません。 […]

2025年小江戸川越ハーフマラソンのペースメーカーについて問い合わせ結果

2025年小江戸川越ハーフマラソンのペースメーカーの配置について問い合わせをしました。↑の回答を頂きました。 90分切りが目標なので、ペースメーカーについていくのが最良なのかもしれません。 今朝は15kmのペース走(4’ […]

常に疲れている

↑昨日、初めてスピナーベイト(クルコマjr 7g)で釣れました。今期78本目。 レース期のメニューで15㎞以上の距離走を入れるようになってから常に疲れています。そして常に下痢です。つなぎのジョグもキロ5分半から6分と疲れ […]

9月

日曜日、2回目の奥多摩チャレンジ(バスフィッシング)は、温泉を途中に入れて約10時間のランガン。1本上げるどころか、ノーバイトという厳しい結果でした。 さて、9月のランは以下の内容で終了しました。 【月間走行距離】 ・2 […]

水下痢

2週連続で15㎞走をやった後は水下痢になっています。月間距離が下がった分だけ疲労耐性が下がっているのでダメージがかなり出ています。背中の強張りも出てきたので、相当疲労が蓄積してきていると思います。15㎞走後の水分のとり方 […]