ソールの減り方で接地の確認(フォアフット走法とヒールストライク走法)

フォアフット走法ヒールストライク走法でソールの減り方について、アディダスの「匠練ブースト」で比較してみました。ともに約600㎞走行しています。

ヒールストライク走法からフォアフット走法に変えて、ソールの変化を見てみました。

ヒール部分(踵部分)

右がヒールストライク走法

左がフォアフット走法

外側の踵部分の減りがまったく違います。ヒールストライク走法では、踵部分に強い力が加わります。なのでアウトソールのラバー(黒い部分)がざっくりと削られてしまっています。

 

フォア部分(前足部)

右がヒールストライク走法

左がフォアフット走法

外側の前足部、小指球あたりの減り方が違います。フォアフット走法では小指球に強い力が加わります。ボツボツが削られているのが分かります。

このようにソールの減り方で、接地の確認ができます。

昨日の練習

ジョグ+400m走

①ジョグ(間に400m走)

②400m走(405m)

75秒 キロ換算 3分05秒

全体ラップ

 

【記事:芋太郎ブログ富土通(フドツウ)】